萩市民病院

予約センター|一般外来の受付時間/午前 8:30〜11:30|予約制(救急は随時)|0838-25-1235

  1. 皆様の声

ご利用案内

看護部

皆様の声

2024年6月分

職員へ口頭でご指摘いただいた、あるいはご意見箱に投函された「皆様の声」について、病院として対応策を検討しました。なお、ご意見等については内容を損なわない範囲で一部、加筆・訂正していますのでご了承下さい。

 

ご意見
  • 病棟24時看護、大変感謝しております。
  • 患者様を大事にされていると思いました(年齢関係なく)
  • 3交替を勤務に負担ないように制限できないのでしょうか(仮眠付き2交替とか)
  • スタッフ不足かもしれませんが、土日面会もできるとよいです。

お返事

心温まるお言葉をいただき、誠にありがとうございます。当職員にとって何よりの励みになります。今後ともご期待に沿えるようがんばってまいります。
・交代制勤務については職員の拘束時間等の労務環境や業務状況によって考慮しております。
・面会の曜日等、ご不自由をおかけしますが、入院患者さんの安心・安全な看護のためにご協力ください。

ご意見

薬配布は、薬剤師がすべきです。なぜ看護師がするんですか。

お返事
現在、市民病院の薬剤師は必要人員に対して不足している状況が続いており、患者さんへの薬の配布は看護師が担っております。

ご意見
  • ペーパータオルがあるといいです。(トイレ内)
  • 病室内のトイレのドアが重いです。→スライド式とか軽くしてください。
  • Wi-Fi使えません。
  • まど、ブラインド難しいですか?

お返事

  • 病室内にペーパータオルの設置は考えておりません。ご自身のタオルか入院セットのタオル等をご使用ください。
  • トイレのドアについては、構造的な面から取り替えられません。ドアクローザーが故障していることも考えられますので一度確認いたします。
  • 2階の入院エリアではフリーWi-Fiを導入しておりません。ご了承ください。
  • 病室の特性上、汚染の問題があり、カーテンであればクリーニングが可能ですがブラインドの場合は丸洗いが不可能であるため、現状はカーテンとしております。
ご意見

病棟勤務、2交替してください。申し送り少なくすむし、行き来も少なくなりナースさんの負担が減ります。(体力、精神的にも)現場の意見をくみ上げ改善に努めてください。

お返事

交代制勤務については職員の拘束時間等の労務環境や業務状況によって職員の意見を聞きながら考慮しております。二交代勤務になると現在よりも拘束時間が長くなるため、職員によっては負担が重くなります。今後も働き続けられる勤務体制について職員とともに協議して参ります。

ご意見

電話予約の対応についてお願いがあります。電話をかけた際、氏名と診療科を告げ、診察券番号を聞かれます。人によっては生年月日か診察券番号を尋ねていただける場合もあり、そのときは生年月日を覚えているのでとてもスムーズで助かります。診察券番号だけを聞かれた時にこちらから生年月日でもいいですか?と尋ねて対応していただいていますが、中にはとても面倒くさそうに生年月日で対応される方もいらっしゃいます。私は子供の小児科予約ですが、高齢の方も生年月日の方が早く言える方もいらっしゃると思います。予約システムがわからないので何とも言えませんが、可能なら番号でも生年月日でもどちらでも対応いただけるようになるとありがたいです。

お返事

ご不快な思いをさせ申し訳ございません

当院の予約対応において、「面倒くさそうに対応される方もいらっしゃいます。」との内容につきましては、関係職員に対応を注意させていただきしました。誠に申し訳ございませんでした。

また、当院の予約システムにおいては、患者誤認の可能性を減らすためにも、診察券の患者番号を優先してお聞きしています。しかし、診察券が確認できない場合は、お名前、生年月日等で予約対応は可能ですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ご意見

退院できます。
入院中、色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
(今後?も)よろしくお願い致します。

お返事

退院おめでとうございます。お体第一にご静養なさってください。

ご意見

直接現場で働く皆さんの声をどんなことでもよいので、とりあげ、改ぜんにつなげて下さい。毎回の会議の内容を目につくところにけい示して、意識改革を。(うてばひびく!!)

お返事

ご意見・ご提案をいただき、ありがとうございます。
当院では、病院情報システム上の職員向けサイトに職員誰もが意見や要望を提出できる仕組み(匿名も可)を設け、これらの意見・要望に対して幹部会議で議論し、回答を公表するとともに、対応可能なものは実施しています。
また、各部署から選出された職員で構成する業務改善委員会を定期開催し、各部署からの提案や要望等を協議し、業務改善につなげる仕組みも構築し、その議事録も公開しています。
職員から意見・要望等を聞き、それに対する回答を公表することで、職員個々の不平不満を解消するとともに、当院をより良くしていこうという意識の醸成につなげています。

ページトップに戻る